![]() |
--.--.--
Comment:×
Trackback:× |
![]() |
![]() |
>> スポンサー広告
|
![]() |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
||
![]() |
![]() |
25.06.2007
|
![]() |
![]() |
>> 遊び
|
![]() |
プレステジョアンとうとう始まったね〜。 クエでもあるから遠くへ行くだろうとおもってたけど、 前半で南アフリカまで行かされたねw 地中海で何回か情報聞き忘れたりしたけど、ケープからのはさすがに気をつけた。(戻るのヤダし) アフリカでは街を行ったり来たりだったけど、ゴールデンタイムなのに pkもいなくてのんびりしたものでした(´ー`)y─┛~~ とりあえず、青手足ゲット。 しかし、景品で多いねえ鉄の手足。 ケープまで行ったし、このままインドかアジアで海事するか迷ったけど、 中型模擬をするってことだし、帰ることに決めた。 毎週あちこち行くと集中してできないし、もう次回の定例まで模擬しててもいっかな。 さて、ここからは中型模擬の話。 今回はねこつばのにゃたさん主催の模擬でした。 中型なので、割と初心者さんも参加しやすかったみたいで結構集まったね。 海一さんから結構あつまったのがうらやましい。 これから定例も参加してくるかも?? 編成ちょっと手間取ったけど、各艦隊に1〜2名の初心者さんをいれて、4艦隊もできた。 模擬経験者は、2スロ、初心者さんは3スロの制限。 機雷もなしでやってみた。 2〜3スロとはいえ、中型なんでみるみる耐久が・・・。 気が付くと208になってた。 気を抜くとすぐ沈んでしまって、ちょっとひどかったヨ(_ _|||) ずっと回避いれてなかったけど、いれないとキツイ。 途中で回復したので、後半はマシになったけどさ。 しかし、7月の定例模擬は名工使い方放題にしたけど、これは正解だったと思う。 模擬する前は、毎回回復しなくてもいけるかと思ったけど、 機雷もつかってないのに、あの減りは回復しないと対戦にならないよ、ほんと。 そうそう、船は強襲とコルヴェ両方使ってみたけど、重量使われること考えると コルヴェがいいのかなあ。 なかなか白兵に持ってけないし・・・。うーん、単にヘタなだけかも?w まあ、今回のふれあい模擬はかなり触れ合えたんじゃないかな。 みんなワイワイ話ししてて楽しかった♪ 次回の定例前にまたやりたいね。 スポンサーサイト
|
||
![]() |
プロフィール | ||
Author:キュレネ |
||
![]() |
最近の記事 | ||
![]() |
カレンダー | ||
![]() |
カテゴリー | ||
![]() |
最近のコメント | ||
![]() |
最近のトラックバック | ||
|
||
![]() |
天気予報 | ||
![]() |
ブログ内検索 | ||
![]() |
RSSフィード | ||
![]() |
リンク | ||
![]() |
© キュレネのひとりごと All rights reverved. design:TRUNK |
||
![]() |